リフォームして良かった点は?
|
夫:新しいものはともかく気持ちがいいですね。トイレにしろ、風呂にしろ、肌が触れる所が新しいのはいいですよ。洗面台を高くした所で。かがまなくてよくなったのが嬉しい。引き出し収納は使いやすいです。
|
住み心地、使い心地はいかがですか?
|
夫:最高でーす(笑)特に浴室の保温力、湯が冷めないないこと。トイレの床が以前はフローリングでしたが、クッションフロアになり、床掃除がラクになりました。手洗いがなくなり、水が飛び散らないので壁も拭かなくてOK。便器はコーティングされているのか、汚れがつかないんです。
妻:夫が毎朝洗面台でハンドシャワーを使うのですが、クロスにパネルボードを貼ってもらったので、水が飛び散っても染み込まずキレイに拭き取れます。
|
やまもと住研の社員の対応・マナーはいかがでしたか?
|
夫:営業の濱本さん、コーディネーターの寄元さんはお客様の目線で、寄り添ってくれました。自分事のように考えて取り組んでくれた姿勢に安心感がありました。
妻:職人さんも挨拶をしっかりしてくれて良かったです。
|
リフォームを終えての感想
|
妻:クロスやカーテンのカタログを見る時間が楽しかったです。
22年前マンションに入居した時はクロスの継ぎ目が気になっていましたが、今回はそういうこともなく、キレイに貼っていただいて、出来栄えには満足しています。
|
 |
|
 |
取材にご協力頂き、ありがとうございました!
|
現代はどこのご家庭でも女性も働く時代。家族分担も大切ですが、そもそも家事をもっとラクにできるリフォームの知恵、沢山ありますよ!是非ご相談下さい。 |
|
|