リフォーム&リメイクで自分好みにカスタマイズ |
日当たりのよい平屋建ての築45年のK様邸。16年前に当社で購入していただいてからのお付き合いで、何度もメンテナンスやリフォームをしていただいています。今回はキッチンの取り換え後にお話を伺いました。 |
呉市 | K様 |R3年5月完成
|
--当社を知ったきっかけと、決めた理由を教えてください。 |
『リビング情報』を見て、ここの物件を見つけて電話したのがきっかけです。内覧してみると、庭も広く、当時はお店を始めようと思っていたので、すぐに気に入って購入を決めました。 |
--購入後リフォームしたところは? |
当時、築30年位でキッチンからの動線が悪かったので、和室と洋室を合わせてLDKにしました。床を無垢板に張り替え、畳替えもして、リビングの壁は珪藻土を自分たちで塗りました。床も自分好みに塗装して、とても気に入っています。それから数年して洗面台やトイレをリフォームして、今回娘の背の高さに合わせてキッチンを取り換えてもらいました。 |
--リフォームをして良かった点は? |
自分で考えた間取りになり、自分の好み通りになりました。 |
|
ホームセンターで働く奥様はDIYが大好き。ちょうどいい大きさの棚がないとなると、木材をカットしてあっという間に作ってしまいます。キッチン下の調味料入れやカウンター、壁付けの棚などもDIYで作成。さらにはトイレのドアや洗面所の壁、吊戸棚のリメイクなども。インテリアやDIYが好きすぎて、インテリアコーディネーターやDIYリフォームアドバイザーの資格を取られたというから驚きです。 |
 |
--お客様が大切にしている生活スタイルは? |
家の中にたくさん色を持ち込まないでシンプルにして、好きな色や素材だけ集めるようにしています。 |
--住み心地、使い心地はいかがですか? |
平屋なので動線も良いし、暮らしやすいです。 |
--やまもと住研の社員の対応・マナーは? |
みなさん良くして下さって、何かあるとスタッフさんもすぐきて下さって、いろいろ親切にしていただきました。 |
--工事の出来栄えを100点満点で言うと? |
120点です。 |
--これからリフォームする人に伝えたい事はありますか? |
自分がこうしたいってことはちゃんと伝えた方がいいですよ。信念を変えずしたいことは叶える! |
--やまもと住研のいい所は何でしょうか? |
何か頼んだ時、行動が早いです!しかも親身になってもらえます。 |
--これから何かしたいことはありますか? |
これからは自分の年齢も考えて、断捨離をして手をかけない家にしていきたいと思っています。 |
 |
|
K様邸のLDKはアイアンの照明を基本にカーテンレール、アイアンブラケット(棚受け金具)など、素材や色を決めてお部屋の雰囲気を大切にされています。洗面所は全体をグリーンで統一し爽やかさを演出。K様が息子さんと一緒に張り替えたトイレのドアはおしゃれなカフェみたいな仕上がりです。
DIYが大人気の今、建築業者がリフォームしなければできない事、お客様がDIYでできる事をそれぞれ見極め、お客様の支えとなり、住まいを良くしようと頑張っているご家族を応援したいと思っています。
|
【施工ギャラリー】 |
|
【施工前の写真】 |
 |
|
|
|
|
※写真掲載・インタビュー等は施工主さまの許可を頂いております。 |
HOME 施工事例 リフォーム&リメイクで自分好みにカスタマイズ |
|
|