海の見えるマンション購入&リノベーション |
呉市内の築26年のマンションを購入してリノベーションしたKさん(当社社員)に、購入からリノベーションまでの流れを語って頂きました。 |
呉市 | K様 |R4年5月 マンション購入&リノベーション
|
マンション購入と物件を見つけたきっかけは?
夫婦ともに呉に実家があるので、実家に近くて良い物件がないか、探していました。子育ても終わりに近づいて、親も年を取っていくので、便利で長く住んでいける場所をとの想いで内観しました。
|
今回の物件を購入した決め手は何ですか?
何件か内観した中で、低層と角住居という私たちの夫婦の条件に合ったマンションで、しかも海が見渡せるという事で、夫婦一致で決定しました。 |
今回の物件で気になったこと、リフォームしたいと思った所はどこですか?
閉鎖的で暗いクロードキッチンは、対面にする事がリフォームの絶対条件でした。中古マンションだったので、設備は全取替が希望でした。 |
住宅をリノベーションしてよかったこと、変化したことは?
狭い空間がとてもストレスだったので、開放的にしたいとLDKを広くしたのが、一番良かったです。ベランダも広く、海が見渡せるので、さらに開放的になって家でのストレスが無くなりました。仕事で疲れても家に帰るとホッとします。 |
|
住み心地、使い心地はいかがですか?
キッチンと浴室は使い勝手とデザイン性、お手入れにこだわって決めました。タカラスタンダードのキッチンはシンクの中にまな板が置けてその場で洗う、切る、洗うが完結するので、とっても便利です。
|
工事の出来栄えを100点満点で言うと?
98点ですかね~。洗面台のコーキングが太くてしっかり計測して隙間を埋めたらよかったです。 |
これからリノベする方に伝えたいことは?
コーディネーターという仕事柄、家という空間は本質的にくつろげる場で、ストレスがない空間でなければいけないと本当に思います。使い勝手や間取りが悪いと、くつろぐ場所が逆にストレスを生んでしまう空間となります。使い勝手が悪くて何だか疲れてしまう空間を、動きやすく快適で癒される空間へと変える事ができるのがリノベーションなのです。なので「リノベしたい!」と考えてる方はなるべく早くご相談ください。私の実体験も踏まえてご相談にのりますよ!
|
やまもと住研のいいところはどこでしょうか?
個々のお客様のご要望に一つ一つ応えて施工できるのが弊社の良いところ、強みであると考えます。あとアフターメンテナンスが良い所が安定して頂けると思います。 |
社員としての気づき、感想など
リノベーションを体験する前は、リノベーションは良いことだとお客様のご意見・ご感想を元に想像で思っていたところがありました、自分でも初めは高い買い物と思い躊躇していた所ではありますが、思った以上に居心地の良い空間ができ、今ではリノベーションをして良かったと実感しています。これからはさらに良い空間ができるという自身をもって、お客様にもっとリノベーションを勧めていきたいと思います。 |
Before ← → after
|
|
 

|
現代はリデュース、リユース、リサイクルが求められる時代。CO2の削減の為にも住宅をリノベーションして住み継いで行くことが大切です。築26年のマンションを購入してリノベーションすることはそういった意味からも時代に適した方法なのではないでしょうか。しかもこの住み心地と景観が手に入るなら、こんな素敵な選択は他にありませんね!さらにパワーアップしたコーディネーターのKさん。マンションに限らず、リノベしたい方はお気軽にご相談ください。

リビングから見える海に沈む夕日、流れる雲、潮風。リノベーション費用には人生に必要な癒しや快適さ、自分の好きな物やカラーで囲まれる充足感なども含まれています。幸せになるための投資であり、必要経費と考えれば、あとは一歩踏み出して相談するだけ。やまもと住研のスタッフがお手伝いします!
|
【施工ギャラリー】 |
|
※写真掲載・インタビュー等は施工主さまの許可を頂いております。 |
HOME 施工事例 海の見えるマンション&リノベーション |
|
|