|
|
【審査委員から】
床暖房を採用したり、家具と床の間に埃がたまらないように家具を造り付けにするなど、住み手の健康的な暮らしをサポートしています。ナチュラルテイストの内装に、黒い梁と身長を刻んだ柱がアクセントとなっています。 |
|
家族の健康を考えた愛情いっぱいのお家 |
この度全面リフォームを施された、築40年のM様邸。リビングの梁見せで天井は高くなり、広々とした空間を演出しています。ダークブラウンの大きな梁の美しいLDKが完成していました。 |
呉市 | M 様 |H25年11月 リノベーション
|
やまもと住研にこられたきっかけは?
家に居ると主人のアレルギーがひどくなるのが、ずっと気になっていました。リフォームでアレルギーが出ないような家にしたいと思い、何軒も建築会社で見積りを取りました。
見積りが出るといつのまにか最初の思い(アレルギーのない住宅)が忘れられていて残念な思いを抱いていた時、やまもと住研さんの建てたY様邸を見学して一目惚れして、免疫住宅館(当社海岸1丁目モデルハウス)を見に行きました。そこで「悪いものは全て取り除きましょう!」という長崎さんの力強い言葉に安心し、最後の一軒と思って見積りをお願いしました。
価格的にも床暖房や造作のトイレや洗面を諦めずに済む価格だったことから、やまもと住研さんにお願いする事にしました。 |
リフォームして良かった事は?
間取りも大改造してとっても動きやすくなりました。
キッチンが広くなりパントリーもあるので、片付けがラクになってストレスがなくなりました。掃除もモップ一つで済むので、ラクになりました。家があったかくなったので、まだ毛布を使ってないんですよ。ガスの床暖房はすぐ温まるからいいですね。
寝る前30分位になるとスイッチオフにするのですが、30分位はずっと余熱で暖かいです。
タイマーを使えば、朝起きてきたらもう温まっているので、洗面所にも付ければ良かったと思った位です。光熱費も床暖房にするとガスは割引があるので、灯油を買う手間を考えるとホントに便利で経済的だと思います。 |
お気に入りの場所は?
旦那様:広くなったお風呂ですね。以前はタイル貼りで浴槽が小さかったので、体を折り曲げないと入れなかったけど、今は子どもと一緒につかっても狭くないので、ゆっくりし過ぎて長風呂になって怒られています。
奥様:キッチンもトイレも広くなって気に入っています。造作の洗面所も可愛いから毎日幸せな気持ちになります。 |
やまもと住研の社員の対応はいかがでしたか?
見積りからムリばかり言ってるのに、素晴らしい対応をしてもらいました。現場監督さんと行き違いがなければ言う事はなかったと思います。 |

 |
工事の出来栄えは100点満点中?
100点です!アレルギー症状も出なくなったので。みなさん、ありがとうございました。 |
やまもと住研の社員の対応はいかがでしたか?
見積りからムリばかり言ってるのに、素晴らしい対応をしてもらいました。現場監督さんと行き違いがなければ言う事はなかったと思います。 |
ありがとうございます。これからこのお家でどんな事をしたいですか?
バルコニーでバーベキューがしたいのですが、寒くなったのでまだできてないんですよ。今は娘が『うちの喫茶店』と呼んで友達と一緒に遊んだりお茶を飲んだりしています。 |
|

 |





|
リビングに入ると本当に『あったかい!』んです。床暖房というと床だけが暖かいようですが、そうではなく室温まで暖かくなるようで、エアコンは使ったことがないとの事。
足元が温かいので居心地が良いし、空気がキレイ。
クリーンなのでアレルギーなどある方には是非ともオススメしたいと思いました。ヤケドなどの心配もないし、高齢者の方にも安心ですね。北側の部屋に湿気が多いという事で、M様邸はエコカラットを使って湿度の調整をしています。
オシャレで賢いエコカラット。
貼り付け方は自由で、お部屋のアクセントにもなります。M様のご家族の健康を気遣う気持ちが反映された、愛情いっぱいのお家でした。



|
【施工ギャラリー】 |
|
|
※写真掲載・インタビュー等は施工主さまの許可を頂いております。 |
HOME 施工事例 家族の健康を考えた愛情いっぱいのお家 |
|
|