|
子育て世代にやさしい ランドリールームのある家 |
今、人気の江田島市で新築されたH様。建築中に息子さんが誕生し、ご家族3人での住み心地を伺いました。 |
江田島市 | H様 |R3年11月 新築
|
やまもと住研を知ったきっかけは?
江田島に新築用の土地を探していて、やまもと住研さんのHPを見つけました。来店してからは、多尾田さんが一緒に土地探しをしてくれました。 |
この土地に新築しようと思った理由を教えてください。
旦那様:職場が江田島で広島から通っていたので、通勤が大変だったから。 |
こんな家が建てたいという思いはありましたか?
旦那様:以前住んでいたアパートは日当たりが悪かったので、とにかく明るい家が希望でした。
奥様:木と白を基調にパステルカラーを取り入れた、ナチュラルテイストなお家で、家事動線が動きやすい事。 |
完成するまで大変だったことは?
旦那様:妻が切迫流産で入院していた時は、打合せも一人で大変でしたが、持ち帰って妻と選ぶのは楽しかったです。 |
 |
現在の住み心地はいかがですか?
ご夫婦:最高です!キッチンが広くなって、使い勝手が良いです。無垢の床が暖かくて気持ちいいです。リビングは吹き抜けがあってもファンを回せば、暖房がすぐ効いてくれます。光熱費は家電品が増えたし、家族も増えた割には、以前より少し上がった程度ですみました。 |
お気に入りの場所は?
ご夫婦:吹き抜けがいいですね!明るいし、おしゃれに見える!
奥様:洗面所も便利で気に入っています。洗濯物をここに干せるので、洗濯機から取り出して運ぶ手間がなくてラクです。夜洗濯して除湿器とサーキュレーターを点けておけば朝までに乾いています。 |
やまもと住研の社員の対応・マナーは?
ご夫婦:すごく良かったです!ちょっとした事でもすぐに相談できて話しやすかった。大工さんもいい人でした。 |
当社で建築して良かった事は?
人が良かったです。 |
工事の出来栄えを100点満点でいうと?
ご夫婦:100点です。想像通りにやってもらえたので。 |
これからお家を建てる人に伝えたいことは?
旦那様:やりたい事をしっかり伝えることが大切です。外構するのに費用がけっこうかかった(土地の広さにもよります)ので、予算を具体的に立てておいた方が良いと思います。
奥様:あとコンセントをもっと付ければよかった。でもそれ以外不満がないので、大満足です。 |
|


 |
吹き抜けから光が降り注ぐ、明るくて気持ちがいいリビングには6か月の息子さん用に広いサークルが置いてあります。赤ちゃん用品はワゴンでひとまとめにしてあり、赤ちゃんがいるご家庭特有のごちゃごちゃした感じはなく、ナチュラルで温かみのあるLDKが完成しています。お片付け上手な奥様はパントリーにも市販の収納用品を揃えてキレイに収納。ステキな暮らしぶりが伺えました。H様は建築のタイミングが良く、グリーン住宅ポイントの対象に。申請したら30万ポイント貰えたので、家電用品に変えてもらったそうです。こども未来住宅支援事業など新しい補助金事業が始まっていますので、気になる方はお問い合わせください。


|
【施工ギャラリー】 |
|
※写真掲載・インタビュー等は施工主さまの許可を頂いております。 |
HOME 施工事例 子育て世代にやさしい ランドリールームのある家 |
|
|