フラット&コンパクト&バリアフリーの「共に百まで生きる家」 |
当社の33年前からのOBでいらっしゃるY様。この度、ご夫妻のための平家の一戸建てを新築する事になり、これまでのいきさつをお二人にお伺いしました。 |
呉市 |Y様 |H31年2月完成
|
Q.当社を知ったきっかけは?また当社に決めた理由を教えてください。 |
>>28年前に山の上に一件目の家を新築してもらいました。その後ヘルニアになった夫のために、平地に住みたいと思い、土地探しを始めました。
今の場所が見つかり5年前に二件目を新築しました。その後、娘家族がそちらに住む事になり、一件目の家が売れたので建築資金もできて、私達夫婦は新しくコンパクトな平家を建てる事にしました。
|
|
Q.この土地に新築しようと思った理由を教えてください。 |
>>この土地は二件目の家を建てる時セットで購入していた土地です。ここを買っていたから建てられたというのもあります。
|
|
  |
Q.こんな家が建てたいという要望がありましたか? |
>>平家でバリアフリー、あまり動かなくても全部できるようにしてほしかった。高齢になったら介護ベッドを入れるかもしれないからフローリングでないと・・と畳は諦めていたのですが、営業の村上さんの提案で畳コーナーを作ってもらいました。
あと収納をどうしようかと思っていたら村上さんが色々アイディアを出してくれて、傾斜地で深くなった床下を利用した、広い床下スペースができました。もう衣替えもしたんですよ! |
|
Q.完成するまで大変だったことはありますか? |
>>今回は二件目の家の目の前なので見に来るのも、みやすかったですよ。
|
|
Q.当社で建築して良かった事は? |
>>一番いいのは営業の村上さんに何でも相談できる事ですね。本当にお世話になりました。
|
|
Q.現在の住み心地はいかがですか? |
>>家が明るいし風通しもいいですね。平家なので掃除もラクです。お風呂の浴槽が段になっていて、お湯の量が少なくて済むので経済的です。
|
|
Q.工事の出来栄えを100点満点で言うと? |
>>思った通りにしてもらったので100点です。
|
|
Q.ありがとうございます。これからリフォームする方に伝えたいことは?
|
>>「営業の人との密な関係が大切ですよ」と伝えたいですね。あと家は見た目の良さだけでなく動線を考えて建てられることをオススメします。 |
|
三軒のお家を当社で建てて下さったY様、当社を選んでいただき本当にありがとうございました。
お客様が必要なその時々にお声掛けいただき、お手伝いする事ができて大変うれしく思います。
Y様の奥様は『欲しい物は半年我慢してそれでも欲しかったら高くても買う事にしています。半年も経ったらもう次の物が欲しくなって大概必要なくなるから。
一人が節約していると思うとストレスがたまる時もあるんだけど・・・。』との事でした。
でもその節約精神で三軒のお家を建てられ、現在もご夫妻にピッタリの形の住まいで快適に過ごされているのはスゴイ事だと思います。主婦の鏡ですね!
100歳時代の今、高齢になっても快適に住める家を動ける間に・・と考える方は多いようです。
小家族の方で、フラットでコンパクトでバリアフリーの平家をお求めの方は、当社までご相談ください。 |
【施工ギャラリー】 |
|
※写真掲載・インタビュー等は施工主さまの許可を頂いております。 |
HOME 施工事例 フラット&コンパクト&バリアフリーの「共に百まで生きる家」 |