
- やまもと住研に来られたきっかけを教えて下さい。
- 親戚が以前勤めていたので、実家でも家の事はいつもやまもと住研さんにお願いしていました。
- この土地に新築しようと思った理由を教えてください。
- 主人の元の実家に住んでいたのですが、築30年以上でシロアリが出て、雨漏りもしていたので解体して、建替える事にしました。
- こんな家が建てたいという要望がありましたか?
- 土地が変形だったのでなるべく広く使いたかった。家の前に水路があってその前何センチかは使えないため、制限がいろいろありました。対面キッチンにもしたかったのですが、そうすると無駄になる部分がでてしまうので、間取りは前の家とあまり変更せず、1Fは一間のLDKにして収納を沢山つけてもらいました。

- 完成するまで大変だった事は?
- 建築中は近所に主人の実家があるので、そこに行っていました。決めることが沢山あって色を決めるだけでも大変でしたが、コーディネーター寄元さんが結構アドバイスをしてくれたので、助かりました。
- 当社で建築して良かった事は?
- 限られた土地の形を最大限に生かしてもらって、良かったです。あと平山さん始めスタッフのみなさんがとても話しやすかったですね。家はペアガラスのおかげか、道路の音が気にならなくなりました。外から帰ってきた時暑い日でも、家の中があまり暑くなってないんですよ。
- 現在の住み心地はいかがですか?
- 前の家と間取りがほとんど変わらないので、生活していてとまどう事もありません。DKとリビングをつなげてLDKにしてもらったら、壁がなくなり見た目も広くなったし、エアコンの効きがとても良くなりました。あとインナーバルコニーが広くなって、洗濯も干しやすくなりました。
- お気に入りの場所は?
- 奥 様:キッチンですね。私の身長に合う高さにしてもらったので、作業がとても楽になりました。作業スペースが広いのも嬉しいですね。収納が沢山付いて使いやすいです。
旦那様:真っ黒の書斎を造ってもらいました。出張が多くてまだ使えてないので、これからじっくり楽しみます。 -


- 当社の担当社員の対応・マナーはいかがでしたか?
- みなさん良かったですよ。大変満足しています!
- 工事の出来栄えを100点満点で言うと?
- 95点!新築できて嬉しかった!
- これからお家を建てる人に伝えたい事は?
- 担当の人が話しやすい人がいいと思います。


お家が完成して住み始めたばかりの所へ取材させていただき、ありがとうございました。
高校生の姪っ子さんがいつも弊社の発行してる「リビング情報誌」の訪問記を
読んで下さっていると伺い大変嬉しく思いました。
H様邸は小さなお子様がおられるので、毎日の洗濯も大変ですよね。
梅雨の間、雨がかかりにくいインナーバルコニーが大活躍しそうですね。
お子様が小さい間は、1Fだけで生活のほとんどが済ませられるのがやはり理想です!
やまもと住研は、いつでも住まいを通じて子育てを応援しています!
※写真掲載・インタビュー等は施工主さまの許可を頂いております。